釣具インプレ

ハイプレッシャーフィールドで狙って釣るキロUP!!九州・福岡エギング編

eging.net
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

エギング超ハイプレッシャーフィールドでアオリイカのキロUPを狙って釣る!!

そんな夢のようなテクニックが実際に存在し、実際に狙って釣ることなんかできるのでしょうか?

 

閲覧いただきありがとうございます。
ししまる です!
釣り歴は10年以上、福岡西 佐賀伊万里 長崎平戸エリアをメインとしてエギングを年中楽しんでいます。

 

エギンガーの皆さん!春のハイシーズンになるとデカイカを求めて釣り場に行きたくてうずうずしますよね?

休日を見つけては一日中釣りに没頭している方や、隙間時間を見つけてはちょこちょこ釣りに通っている方、様々なかたが、釣り場に足しげく通う季節です。

 

土日ともなれば釣り場は人であふれ、思い通りに釣りができないことも増えてきます。ハイプレッシャーフィールドでは特にそんな悩みが多く、私も釣りをあきらめて帰路に就いたことが数多くあり、楽しみにしていた釣りができずに帰ることを余儀なくされたらたまったものではないです。

 

そんな経験をしてきた中でハイプレッシャーフィールドならではの攻略法を考えるようになりました。

もちろん人込みを避け、フィールドが多いエリア(県外)に行く事もお勧めです。県外エリアに行くと普段とみている景色も変わり、初場所へ行くとワクワクは止まりません。

ですが、遠出となると費用も掛かりますし、家庭を持っている方は“許可”の問題もありますよね?(笑)

 

やはり地元で釣りをすることが多いと思いますが、先に書いた問題に悩まされるわけです。

 

そこで、普段から福岡で釣りをしている私がプレッシャーをどうやってかいくぐり、デカイカを仕留めているのか作戦別に書かせていただきたいと思います。

皆さんのライフスタイルに合わせて実践いただく事で必ず釣果につながっていく事でしょう。

 

ハイプレッシャーフィールドで狙って釣るキロUP!!

作戦① ナイトエギング

エギング.net

作戦①からこれかよ・・・と思っているかもしれませんが、実際これが一番おススメです。

一番の理由はナイトエギングを苦手とするアングラーの方が圧倒的に多い為、釣り場の人が少なくなるという事。

苦手なナイトエギングを克服する事でハイプレッシャーフィールドなのにハイプレッシャーでは無い状況で独り勝ちすることが出来ます。

 

ナイトエギングではホワイトカラーのラインが見やすい為、トラブルが気になる方はホワイトカラーのラインの使用をお勧めします。←私もこれで練習しました。

 

ナイトエギングお勧めヘッドライト

 

冨士灯器 ZX-R730

created by Rinker
冨士灯器
¥9,800
(2022/11/19 02:49:24時点 Amazon調べ-詳細)

 

ナイトエギングお勧めライン

 

ダイワ(DAIWA) PEライン UVFエメラルダスデュラセンサー +Si2 0.4-0.8号ホワイト

 

 

作戦② B級スポット釣行

エギング.net

メジャースポットは人にあふれているわけですから、人の少ないB級スポットを攻めてみるのはいかがでしょうか?

詳しいポイントは伏せますが、福岡西エリアのポイントに多い漁港の脇には地磯にエントリーできる場所が多く存在します。

もちろんしっかりと装備を整えていくことをお勧めしますが、私も漁港隣接の地磯でかなりおいしい思いをしていますよ!

 

お勧めライフジャケット

 

ダイワ(DAIWA) フィッシングベスト タクティカル ゲームベスト

 

作戦②-2 サーフエギング

エギング

サーフエリアもB級スポットの宝庫です!

グーグルマップで空撮された地図を見てみると、急深になっているエリアを見つけるのも簡単で、多く存在します。

 

駐車場から距離があり、面倒なことも多いですが、お勧めポイントです。

 

サーフエギングお勧めロッド

 

ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス AIR AGS 90M

 

 

作戦③ 技術を駆使する

エギング

ここでいう技術とは基本的な事はもちろんですが、その他の部分がメインの話になっていきます。

エギングの基本動作は、

キャスト~着底~シャクリ~フォール~シャクリ~フォール

と言ったところですが、エギングではほかにも、ボトムステイラインスラックを使用したシャクリ、フォール(フリー・テンション・カーブ)等様々なテクニックが存在します。

一般的な釣り方と少し変わったことをする事で、“エギ”を見飽きたスレイカも反応してくれるわけです。

 

私が多用しているのは、シャロ―タイプエギを使用したスローな釣りで、

ワンセットを文字で表すと

キャスト→着底→ステイ→スラックを使ったシャクリ(多くても2回)→フォール→長めのステイ(最低30秒)

といった感じ。周りの人に比べて一回のキャストから回収までに倍以上の時間を掛けます。

この釣り方で先行者がいる場所に後から入っても独り勝ちすることが多くなりました。

 

どうしても周りに釣り人が多くいると張り切ってしまいますが、周りのリズムに飲み込まれずマイペースをキープしてデカイカを独り占めしましょう!!

 

お勧めシャロ―タイプエギ

 

オーナー(Owner) Draw4 タイブレイカー 3.5号

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?
皆さんがチャレンジできそうな作戦はありましたか?

今回はハイプレッシャーをかいくぐる方法をメインに書かせて頂きました。

 

中でもに書いた「ナイトエギング」は本当にお勧めです。

もちろん苦手意識を克服する必要はありますがそれ以上の喜びを味わえることは間違いありません。

 

皆さんもハイプレッシャーフィールド福岡で独り勝ちを目指して様々な作戦を試してみて下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

筆者プロフィール

 

ししまる’s article

 

 

 

 

 

あなた勘違いしてませんか?PEラインの落とし穴!!

PEライン選択の失敗談を綴った記事はこちらから↓失敗しないためにも要チェックです!

 

意外と知らない!エギングPEライン4本,8本,12本編みの違いとホンネ!

私はエギングで12本編みのPEは必要ないと思っています。もっと言えば現在は8本編みもほぼ使いません。その理由は、耐摩耗性能と保水能力による水切れの悪さです。
この記事では、最強PEラインの選び方を解説しています。

 

エキスパート御用達・本気で釣れるエギはコレです!!

ししまるの激推しエギをご紹介!釣果アップの参考にどうぞ↓↓