エギング釣果

秋イカのポイント教えます!秋エギング攻略のキモはランガンと深場にあり!

エギング.net
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さん、閲覧いただきありがとうございます!!

エギング.net ししまるです。

 

今年は各地で例年に比べ気温がしっかりと下がり、“秋”らしい気候が続いています。

夏のエギングが終わりに向かい、釣り場には新子の群れが沢山いるのを見かけますね?

 

エギングにおいて秋というのは数が釣れる時期としてエギンガーを賑わせています。

数釣りでメインターゲットとなるのはサイズの小さい新子で、春に生まれ好奇心旺盛な習性を持っています。

血気盛んにベイトを追いかけ、大きくなるために一生懸命なんです。

大型の警戒心の強いイカを相手にしている訳ではなく、多少雑に釣りをしてもある程度釣ることが出来るため、エギングへの入門にも適している季節だと言えると思います。

エギングをこれから始めるよ!という方は近所の釣具屋で釣果情報を確認して釣り場へ行ってみてください!

秋イカ攻略のポイント教えます!

エギング.net

さて、「数が釣れて多少雑に釣りをしてしまっても釣れる」と書きましたが、それでも人より釣果を出すのにはそれなりのテクニックが必要ですし、奥が深いのがエギングです。

 

前置きが長くなりましたが、今回は「秋の数釣りのテクニック」「秋でも大型を求めている人向けの個人的メソッド」について書いていこうと思います。

 

 

秋の数釣りテクニック

エギのサイズを小さくする

エギング.net

まずは一番良く聞くテクニックの紹介です。

先にも書いたように数釣りで狙うイカは新子と言って小型のアオリイカになります。

好奇心旺盛と言っても3.5号などの春に使うようなエギでは大きすぎてしまい、追っかけて来てもギリギリのところでエギを抱かないことがあります。

要因の一つとしてはエギのサイズが大きすぎる事が考えられるので、3.0号や2.5号など小型のエギを準備して集まって来たイカの食べやすそうな大きさのエギを選ぶといいと思います。

 

《おすすめ商品》

ロッド:DAIWA EMERALDAS MX 86ml
created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥23,331
(2022/11/20 02:14:20時点 Amazon調べ-詳細)

エ ギ:DAIWA EMERALDAS PEAK

 

ランガン

 

エギング人口の増加により、数が釣れるといっても昔より釣るのが難しくなっているように思います。

一日に多くの釣り人が訪れるエリアでは、さすがに好奇心旺盛といえスレてしまっていることがあり、興味を示さず、釣れないこともあります。

そんな時は一か所で粘らずに次々に場所移動することが大切。

意外にも夏を引きずってシャロ―(浅場)に寄っていることもあるので、人の少ないエリアを探しながら釣り歩いてみてください。

 

《おすすめ商品》

バッグ:DAIWA EMERALDAS SHOULDER BAG(D)
created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥5,974
(2022/11/30 11:26:03時点 Amazon調べ-詳細)

シューズ:DAIWA FISHING SHOES DS-2300M
created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥14,413
(2023/02/04 02:11:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

エリアを考える

 

釣果情報のあがっている場所に行ったけど釣れない。

そんな時はそのエリアの何処にイカがいるのか考えてみてください。同じエリアでも場所によって海中の様子は大きく異なります。

エギング.net

①のような漁港の入り口部分は潮が出入りするため潮の動きに影響されやすいです。

私の経験上、遊泳力が未発達な新子はあまり好き好んで潮の流れの中に居続けることは無いと思っています。

潮の流れが止まった時や潮の動きの弱い日などを除いて良い釣果の出やすい場所ではありません。

 

②このエリアは漁港に出入りする潮の脇にあるためベイトが貯まりやすくイカを釣るにも良い場所と言えるでしょう。

地元漁師の方々の迷惑にならないのであれば、船の際などの小場所にもイカが溜まっていることがあります。

しかし係留ロープなどにエギが引っかかると漁師の方からしたら大迷惑です。十分注意しながら釣りをしてください。

 

③潮の影響を受けにくい湾奥のエリアはベイトの有無で釣果が大きく変わってくると思います。

又、ドッグ(船を上げる場所)などがあることが多く、釣りがしにくいエリアです。

新子がいるの??というと意外に数を見ることが出来るため穴場と言えるでしょう。

 

このように一か所の漁港と言ってもエリアによって海の状況は大きく異なったり、エリアごとに傾向があったりします。

皆さんの行くエリアでも場所によって違いがあるはずなので、色々観察しながら場所を選んで釣りをしてみてください。

 

イカのいる水深

エギングの基本として「エギをキャストした後、着底させてシャクリ始める」というのがあります。

大型の春イカなどは海底付近で獲物を探していることが多くあったり、プレッシャーを嫌って海底にいることがありますが、新子の場合はそうでない事が多くあります。

餌を多く食べる必要があるためベイトの多い、中層~表層でキロクラスの大型アオリイカを多く見かけるのはそのためです。

着底までをカウントしてその“半分ぐらいからシャクリ始める”と釣果が大きく変わることもありますので試してみてほしいテクニックです。

 

潮の流れの先から釣っていく

 

釣場の潮の流れを意識することもテクニックの1つです。

その理由の1つとして“警戒心を生ませない”というのがあります。

例えば潮の流れの頭の方(潮上)でイカをヒットさせた場合、その時に吐いた墨は潮の流れの尾の方(潮下)へと徐々に流れていきます。
この吐き出した墨は、実は危険信号と言われていて、仲間に危険を知らせる手段として用いているようです。

そのため流れの頭で墨を吐かせてしまうとそれより先にいるイカたちに無駄にプレッシャーをかけてしまっている可能性があります。

群れで寄ってきて1杯釣った時に、他のイカが一斉に離れていくのはそのためなのでしょうね。

 

数を多く釣ろうと考えている時は気にした方が良いテクニックの1つです。

 

イカがいないんですけど・・・

数釣りのテクニックの最後に紹介するのはイカが見当たらない時に試してほしい事です。

最初に書いたテクニックと逆のことをするのですが、大きいエギを使ってみてください。

小さいエギを使用すると海中での存在感やアピール力はどうしても弱くなってしまいます。

そのため、より広範囲のイカへのアピールを目的として、イカを寄せるために大型のエギを使います。

他にも抵抗の強いエギを使用し大きく水を押し存在感を示したり、巻きジャクリといってリールを巻きながらアクションをすることで水を強く押すことが出来ます。

そうこうしているとどこからともなくイカが集まってくることがあるので、落ち着いてイカのサイズに合ったエギへチェンジし、誘いなおしてみてください。

 

《おすすめ商品》

エ ギ:DAIWA EMERALDAS STAY
created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥1,267
(2024/11/21 00:39:53時点 Amazon調べ-詳細)

Cultiva Draw4

 

秋エギングでもキロクラスを求める人向けメソッド

秋にサイズを出したい!!

秋の数釣りもエギングをする上での楽しみの一つですが、やはり小気味良いドラグ音とともに絞り込まれる竿とイカ特有の引きがエギングの醍醐味ではないでしょうか?

あの瞬間は脳汁が溢れ何とも言えない気持ちになりますよね?

 

秋だからと諦めているそこのあなたへ!!

秋にも1kgを超える個体を釣ることは出来ます。

エギング.net,

数は少なく簡単ではありませんが、大型のイカとめぐり会うために休日を使うのも一興。

私も秋の釣行時は数釣りより大型の個体を求めていることが多くあります。

 

シャロ―エリアをランガンする

 

秋めいてきたとはいえ、まだ日中の気温が30℃を超える日もあります。そんな時は夏のパターンの1つであるシャローエリアのランガンを試してみてください。

潮通しの良い岩礁エリアを釣り歩いているとまだまだ大きい個体と出会うことが出来ます。

 

エギのサイズ

秋だからといってエギのサイズを落としていると大型の個体に無視されることも多々あります。

大型の個体に絞って釣行するのであれば強気の3.5号!

イカのサイズに合わせてエギの大きさを大きめに意識しましょう。

 

潮の流れ

 

大型の個体は早くも潮に乗り回遊しています。潮を意識して回遊コースになるであろうエリアを釣り歩いてみましょう。

 

水深

 

大型になるにつれ外敵に襲われにくくなることもあり、ボトム付近をメインエリアに生活を始める傾向があります。

漁港内のミオ筋(船の通り道)など水深のあるエリアに絞って釣行してみましょう。

 

おわりに

いかがだったでしょうか?

秋のエギングについて書かせていただきました。

狙うイカのサイズによってエリアやテクニックにも様々な違いがあると私は思っています。

楽しみはそれぞれですが、釣果に差が出る大きなポイントになると思いますので、皆さんも色々と考えながらエギングを楽しんではいかがでしょうか?

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

筆者プロフィール

 

ししまる’s article

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなた勘違いしてませんか?PEラインの落とし穴!!

PEライン選択の失敗談を綴った記事はこちらから↓失敗しないためにも要チェックです!

 

意外と知らない!エギングPEライン4本,8本,12本編みの違いとホンネ!

私はエギングで12本編みのPEは必要ないと思っています。もっと言えば現在は8本編みもほぼ使いません。その理由は、耐摩耗性能と保水能力による水切れの悪さです。
この記事では、最強PEラインの選び方を解説しています。

 

エキスパート御用達・本気で釣れるエギはコレです!!

ししまるの激推しエギをご紹介!釣果アップの参考にどうぞ↓↓